和歌山県点字図書館 2022年度 利用者アンケート用紙  該当するものに〇をつけてください。 1 基本情報(あなたのこと)についてお尋ねします。 問1 性別を選択肢から選んでください。 (1)男性   (2)女性   (3)無回答   問2 年齢を選択肢から選んでください。 (1)10代   (2)20代   (3)30代   (4)40代   (5)50代  (6)60代   (7)70代   (8)80代以上 問3 居住市町村はどちらですか。 (1)和歌山市   (2)海南市・海草郡   (3)岩出市   (4)紀の川市 (5)橋本市・伊都郡   (6)有田市・有田郡   (7)御坊市・日高郡 (8)田辺市・西牟婁郡   (9)新宮市・東牟婁郡   (10)その他(県外) 問4 障害の等級を選択肢から選んでください。 (1)1級   (2)2級   (3)3級   (4)4〜6級   (5)なし 問5 点字の読み書きはできますか。 (1)する    (2)しない 2 当館の開館日についてのご意見をお伺いします。 現在、開館日は月、火、木〜土の9時〜17時45分、休館日は日、水、祝日です。 問6 図書・雑誌の貸出しについて、主にどちらの方法で利用されていますか。 (1)郵送    (2)来館 問7 現在の開館日(月、火、木〜土曜日) 開館時間(9時〜17時45分)についてどう思われますか。 (1)満足   (2)やや満足 (3)やや不満 (4)不満 問8 問7で(3)やや不満 (4)不満と回答された方にお聞きします。(複数回答可) (1)水曜日に開館して欲しい (2)日曜日に開館して欲しい (3)祝日に開館して欲しい (4)開館時間を延長して欲しい (5)その他(具体的に) 問9 その他、点字図書館の開館日、開館時間について、ご意見がありましたらお聞かせください。(自由筆記) 3 情報の入手方法等についてお伺いします。 問10 当館をどこで知りましたか。(複数回答可) (1)盲学校 (2)市役所等行政機関 (3)公共図書館 (4)知り合い(ヘルパー等含む) (5)社会適応訓練 (6)眼科医 (7)インターネット(きのくにアイねっと) (8)インターネット(その他) (9)県民の友 (10)その他(具体的に) 問11 主に利用している図書・雑誌はどれですか。(サピエ利用を含む)(複数回答可) (1)点字  (2)セットテープ  (3)音声デイジー  (4)テキストデイジー (5)マルチメディアデイジー  (6)借りたことがない 問12 図書・雑誌を利用する頻度を選んでください。 (1)週5タイトル以上  (2)月に5タイトル程度  (3)月に1タイトル程度 (4)半年に2、3タイトル程度  (5)年に2、3タイトル程度  (6)ほぼ利用しない  (7)その他(具体的に) 問13 図書(雑誌)を借りる場合、どこから選んでいますか。(複数回答可) (1)図書館だより (2)蔵書目録 (3)サピエ図書館の新着情報 (4)他館の新刊案内(「にってんデイジーマガジン」など) (5)図書館職員に相談 (6)読みたい本が決まっている (7)その他(具体的に) 問14 どのようなジャンルの図書・雑誌をよく利用していますか。(複数回答可) (1)日本文学 (2)外国文学 (3)医学・健康 (4)映画・芸能・スポーツ  (5)パソコン・スマートフォン (6)政治・法律・教育 (7)歴史・地理 (8)その他(具体的に:               ) 問15 どのようなジャンルの図書・雑誌をもっと増やしてほしいですか。(複数回答可) (1)日本文学 (2)外国文学 (3)医学・健康 (4)映画・芸能・スポーツ (5)パソコン・スマートフォン (6)政治・法律・教育 (7)歴史・地理 (8)その他(具体的に) 問16 最新の図書や雑誌、映画などの情報をどこで入手していますか?次の中からお選びください。(複数回答可) (1)テレビ (2)ラジオ (3)インターネット (4)友人等から聞く (5)その他(具体的に) 問17 図書や雑誌の貸出以外に利用したことがある当館のサービスについてお答えください。(複数回答可) (1)図書館だより (2)対面朗読 (3)JBニュース(点字ニュース即時提供システム) (4)点訳・音訳のプライベートサービス (5)CDコピーサービス (6)点字印刷サービス (7)「サピエ」オンラインサインアップ代行 (8)利用していない 問18 現在の当館の図書・雑誌の貸出や問 のサービスについて満足されていますか。また、その回答を選んだ理由があればお聞かせください。 (1)満足   (2)やや満足  (3)普通  (4)やや不満  (5)不満 理由: 3 当館で行っている事業についてお尋ねします。 問19 次の中で知っているものはありますか。(複数回答可) (1)IT・iPhone講習会 (2)パソコンボランティアの派遣 (3)社会適応訓練(日本ライトハウスの訓練士がご自宅へ出向いて歩行訓練や生活訓練を行います。以下同じ。) (4)情報交換会 (5)バリアフリー映画上映会 (6)その他 (                           ) 問20 実際に参加したあるいは受講したことがある(もしくは継続中)のものはありますか。(複数回答可) (1)IT・iPhone講習会 (2)パソコンボランティアの派遣 (3)社会適応訓練 (4)情報交換会 (5)バリアフリー映画上映会 (6)なし 問21 実際に参加したあるいは受講したことがある(もしくは継続中)方にお伺いします。その中で、「満足している」ものはどれですか。(複数回答可) (1)IT・iPhone講習会 (2)パソコンボランティアの派遣社会適応訓練 (3)情報交換会 (4)バリアフリー映画上映会 (5)特になし 問22 実際に参加したあるいは受講したことがある(もしくは継続中)方にお尋ねします。その中で、「満足していない」ものはどれですか。(複数回答可) また、その理由があればお聞かせください。 (1)IT・iPhone講習会 (2)パソコンボランティアの派遣 (3)社会適応訓練 (4)情報交換会 (5)バリアフリー映画上映会 (6)特になし 理由: 問23 今後、参加あるいは受講してみたいものはありますか。(複数回答可) (1)1IT・iPhone講習会 (2)パソコンボランティアの派遣 (3)社会適応訓練 (4)情報交換会 (5)バリアフリー映画上映会 (6)特になし 問24 問23で挙げたもの以外で、当館で実施してほしい講習会や行事などがあれば具体的にお聞かせください。 (                                 ) ※その他点字図書館へのご意見ご要望があればお聞かせください。 ご協力ありがとうございました。